イベント 2024年6月9日 店舗イベント 西伊豆スカイライン 駿河湾横断 その12 / 完結 清水駅 三島駅 東京駅 新宿駅 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。本記事はの続きです。帰路の始まり帰路の移動時間を節約するために、新幹線を使うことにしました。時間の短縮もできますし、ゆったり過ごすことができるため、座席指定の新幹線を好んで使います。ところで、現在位置は、... 2024.06.29 イベント
甲信(山梨県 長野県) 実況中継 2024年6月25日-26日 草津 万座 その5 完結 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。真田氏本城跡を過ぎて、どうしようか迷いました今まで行ったことがない場所に行こうと思いまして、海野宿(うんのじゅく)に行くことにしました海野宿は、平安時代から続く武士の名門、海野氏(うんのし)の所領跡に設置... 2024.06.26 甲信(山梨県 長野県)
甲信(山梨県 長野県) 実況中継 2024年6月25日-27日 草津 万座 その4 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。午前4時夜明けとともに起きました昨晩は、スーパーで食材の買い出しができなかったため、手持ちの食料でしのぎます田園地帯ではよくあることですが、すでに農作業を開始している方の音が聞こえます美しい村です今日は須... 2024.06.26 甲信(山梨県 長野県)
甲信(山梨県 長野県) 実況中継 2024年6月25日-27日 草津 万座 その3 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。 万座温泉でしようと思いましたが、日常的に熊さんが歩いているらしく、万座での野営はやめました日没まであと90分ほどあるため、1200メートル下って、麓の集落で野営します山深く、熊さんがいつ出るともしれず... 2024.06.26 甲信(山梨県 長野県)
甲信(山梨県 長野県) 実況中継 2024年6月25日-27日 草津 万座 その2 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。 いきなり草津で温泉に入りました草津は無料で入浴できる箇所があります草津の街を過ぎて、万座を目指しますどんどん上がります殺生ゲート白根山の活動次第で閉じるゲートです 硫化水素の発生で、植物が生えませんど... 2024.06.26 甲信(山梨県 長野県)
北関東(群馬県 栃木県 茨城県) 実況中継 2024年6月25日-27日 草津 万座 その1 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。 2024年6月25日より27日まで、草津、万座などをさまよってきますバスで草津の湯畑まで移動することにしました東京駅、八重洲口から乗車します高速バスほ、自転車を積載できないことが多いですが、JR高速バ... 2024.06.25 北関東(群馬県 栃木県 茨城県)
イベント 2024年6月9日 店舗イベント 西伊豆スカイライン 駿河湾横断 その11 / 駿河湾フェリー 大型フェリー 一福寿司さん 清水駅 帰路へ 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。本記事はの続きです。駿河湾フェリー 富士号駿河湾を横断して、清水港に到着しました。富士号、乗船してきたフェリーの前でお写真を撮ります。大型フェリーが清水港に寄港している、とのことで我々は臨時の埠頭から上陸... 2024.06.24 イベント
イベント 2024年6月9日 店舗イベント 西伊豆スカイライン 駿河湾横断 その10 / 土肥港 駿河湾フェリー 清水港 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。本記事はの続きです。土肥港土肥港に向かいます。昨年、おととしと、イベントで利用したキャンプ場です。土肥港でチケットを購入します。チケット購入後、出港まで少し時間があったため、近くのコンビニエンスストアで補... 2024.06.23 イベント
イベント 2024年6月9日 店舗イベント 西伊豆スカイライン 駿河湾横断 その9 / 土肥金山 資料館 世界最大の金塊 時価32億円 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。本記事はの続きです。土肥金山 資料館坑道を堪能したあと、資料館を拝見します。昔のようす金山が稼働していたころの様子です。町並みは、このようなことを申し上げてよいのか、大変心苦しいのでありますが、土肥は江戸... 2024.06.22 イベント
北陸(新潟県 富山県 石川県 福井県) 実況中継 2024年6月19日-21日 日光 中禅寺湖 奥日光 沼田 そして越後湯沢 その6 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。朝になりました8時間眠ることができました地方、リゾート地ではしばしばありますが、野犬です野犬にお出迎えされたのはこれで四回目です狂犬病が恐ろしいですね越後湯沢駅で輪行状態にします時間があったのでありがたく... 2024.06.21 北陸(新潟県 富山県 石川県 福井県)