皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。
両津港
佐渡汽船 両津港 フェリーターミナルに到着しました。
フェリーは長時間の待ち時間が発生することがあり、お客さんを飽きさせないように、様々な施設があります。
フェリーに乗り込みます。
往路と同じく、輪行状態にして積載致しました。
フェリーで仮眠
この数日で、少しくたびれたため、座敷スペースで仮眠することに致しました。
長距離フェリーは電源も豊富でありますし、助かります。
出港です!!
2時間30分の航海です。
新潟港着
新潟港に到着しました。
ここからが若干面倒なのでありますが、フェリーを降りて車体を組み上げ、新潟駅まで2kmほど移動して再び輪行状態にします。
港と新潟駅が微妙に離れていること、それが新潟市の(個人的には)最大の弱点なのです。
上越新幹線 新宿へ
上越新幹線に乗ります。
ずんずんと東京に近づきます。
東京に到着し、お家に戻りました。
翌日は通常通り出勤で、2021年9月2日は電動自転車のヘッド分解をしていたようでした。
本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回の冒険でお会いしましょう。
以上、ラッコ店長こと、奈須野でした。
コメント