皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。
伊良部大橋
伊良部大橋を下ります。
私、僭越ながら、日本全国津々浦々、様々な橋をわたってきました。
伊良部大橋は、
長さ
周囲の海の美しさ
まるで海上を走っているかのような海の近さ
激坂に見えるようにしてある視覚効果の遊び心
などなど、日本で最も爽快な橋ではないか。。。と勝手に評価致します。
宮古島入り
宮古島に入りました。
お宿に向かいます。
可能な限り交通量の少ない道を進みます。
宮古島には、大きく2つのメインストリートがあります。
空港や商業施設もその2つの通りのどちらか沿線にあることが多いです。
守護神 まもるくん
宮古島には守護神、まもるくんがいらっしゃいます。
道道でまもるくんが周囲ににらみを効かせているのです。
お宿着
お宿に到着しました!!
今回は、古民家を1棟、まるごと借りてそこに3泊することに致しました。
楽天トラベルみやこ古民家【Vacation STAY提供】
一息つきます。
最大で6名の方が利用できるようです。
3名で利用するため、中はひろびろです。
宮古島に限らず、離島の食堂、レストランは15時、16時には閉店となるお店が多いのです。
私たちが滞在するお家周辺の食堂もまた、すでに閉店しておられました。
また、初日から猛烈な暑さでI様がずいぶんと消耗しておられたため、I様にはこのままお宿でお休み頂き、夕食はお外ではなく、お宿で採ることに致しました。
そこで、A様、私で食材の調達にお出かけすることに致しました。
イオンへ
宮古島の市街地まで3kmほど移動します。
ありがたいことに宮古島には24時間営業のイオンさんが2店舗あるのです。
先述しました、2つのメインストリート、それぞれに1店舗ずつ営業しておられます。
宮古島らしい食材を調達します。
夕食
お宿に戻りました。
I様は先にお風呂に入り、すっかり回復しておられたようでした。
調理します。
キッチンの充実しているお宿に泊まったため、縦横無尽に調理可能です。
今日は、宮古そば、島豆腐とゴーヤチャンプルーにしましょう。
調理している間、お風呂に入って頂いたり、のんびりと過ごして頂きます。
できました!!
頂きます。
ツール・ド・フランス観戦
ちょうどツール・ド・フランス2024が開催中であったため、食後はレース観戦に興じました。
サータアンダギーを頂きます。
お菓子も大量に買い込みました。
エネルギー補給は万全です。
食器も充実しておりますし、宿内に滞在者を楽しませようとする、気遣いが至る場所で見受けられます。
素晴らしいです。
お布団をひいてお休みします。
充実した一日でございました。
本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、ラッコ店長こと、奈須野でした。
コメント