2024年7月17日-20日 店舗イベント 宮古島 その14 / 池間島一周 宮古島市街地へ 冷却の秘術 お宿へ帰還

イベント

皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。

本記事は


の続きです。

池間島一周

宮古島から池間島方面へ、池間大橋をわたったところに食堂があります。
むう、残念ながらすでに営業終了しておりました。
何度かお話致しましたが、離島はお店が閉まる時刻が早いのです。

池間島を一周します。
一周は10kmほどです。

再び池間大橋に戻ってきました。

池間島から宮古島市街地へ

池間島から宮古島の市街地まで一気に移動します。
走行距離は20kmほど。
それなりの距離があります。

宮古島は素晴らしい場所でありますが、全島に渡って商店、公園、お手洗いなどがあるわけではなく、特に、今日周遊した北西部と、明日周遊する予定の南東部には、あまり休憩箇所がありません。
日が暮れる前になんとしてもお宿に戻りたかったため、池間島から宮古島市街地までは、かなりの強行軍となりました。
路上で休憩を致しました。

イオン 宮古西里店

市街地まで戻り、イオンで休憩致しました。
若干、くたびれました。

冷却の秘術

A様のご提案で、熱中症には股間部を冷やすと良い、と伺いまして、皆さんで氷を使って股間を冷やします。
すうううううっと体が冷えていきます。
素晴らしい。

今日の夕食は外食です!!
と思い食堂に行きましたところ、予約で満席とのことでありました。
はぐわっ

お宿に帰還

お宿に戻ってきました。

夕食

お目当ての食堂が満席で、さらに周辺の食堂もすべて閉店時間でありました。
買いだめをしておいた食材で夕食と致します。
皆様にお風呂に入っていただく間に用意をします。

夕食と致します。
個人的には外食よりも、自室でのんびりお食事をする方が好きなのです。

ツール・ド・フランスを拝見します。

お洗濯、就寝

お洗濯をします。
毎日ウェアがお洗濯できるとは、素晴らしく恵まれた環境です。
(私個人のツーリングでは、一週間お洗濯無し、ということがよくあるものです)

22時27分。
お布団をひいて。。。
お休みなさい。
A様、I様はしばらく起きておられる、とのことでありましたが、私は先におやすみさせて頂きました。

充実した二日目でした。

本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、ラッコ店長こと、奈須野でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました