2024年9月14日-16日 店舗イベント 佐渡ヶ島 その9 / 朝食の準備 炊飯器でホットケーキ 豪雨

イベント

皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。

本記事は


の続きです。

朝食の準備

日付が変わりました。
合宿、二日目です。
今日の天気予報は残念ながら豪雨です。
相当にしんどい二日目になると思われます。
しかし、二日目のお宿もすでに予約済み、雨であろうが何であろうが、お宿まで完走する必要があるのです。

まだ日が昇っておりませんが、少しでも出発時間を早めることができるように、朝食の準備をしておきます。

炊飯器でホットケーキ

I様のご提案で、炊飯器を使って、ホットケーキを作ることにしました。
炊飯器は内容物を沸騰させて数十分加熱する調理器具ですから、ご飯以外のお食事も自動で作ることが可能と推察されます。
そこで、素材を入れて、炊き込むだけで理想的なホットケーキが作れると予想しました(今まで試したことはありません)。
炊飯器が2つあったため、両方とも使います。


日が昇り、I様がご起床になりました。

さて、仕上がりはどうでしょうか。
。。。良好です!!

朝食と致します。

佐渡は食材が豊富で、酪農も盛んなようです。

食後は巨大テレビでロードバイクのレースを拝見致しました。
レトロな扇風機もあります。

豪雨

豪雨と言ってよろしいレベルですが、出発の準備をしていきます。


2024年9月14日-16日 店舗イベント 佐渡ヶ島 その10 / 雨の恐ろしい点 赤泊港 小木港
皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。本記事はの続きです。雨の恐ろしい点大雨のため、完全防御態勢でのぞみます。いきなりですが、ロードバイクにおける、雨の恐ろしい点について述べます。1 タイヤのグリップを失い、スリップ、転倒の危険性が大幅に増し...

本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、ラッコ店長こと、奈須野でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました