2024年9月14日-16日 店舗イベント 佐渡ヶ島 その19 完結!! / 新潟港 朱鷺メッセ みなとぴあ 新潟駅 新宿駅

イベント

皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。

本記事は


の続きです。

新潟港

車体を組み立てます。

夜の新潟港をお散歩します。

とても美しいです。
後方の川は信濃川です。
武田信玄公のおわす川中島、諏訪からとうとうと流れている大河が、この越後まで続いているのです。
なんともありがたいことであります。

朱鷺(とき)メッセ31階 Befcoばかうけ展望室

新潟港には、朱鷺(とき)メッセという高層ビルがあります。
その展望室に登ります。

たっ
たれパンダ!!
今はどこにいってしまったのでしょう。

展望室内を拝見します。
美しい街です。

朱鷺メッセを堪能して、さらに探検を進めます。


みなとぴあ

私が新潟港で一番好きな区画、みなとぴあです!!
堂々たるたたずまいの建物は、新潟市歴史博物館と旧第四銀行住吉町支店です


水中自転車道

海面下を走ることのできる、自転車道が存在するのです!!
これは珍しい。
この歩行者、自転車道は信濃川の真下を通っています。



新潟駅 上越新幹線

非常に名残惜しいですが、帰路の時刻が迫ってきました。
新潟駅で輪行状態にします。

新潟駅の新幹線待合室でゆっくりします。
ここの待合室はこじんまりとしておりますが、綺麗で大好きな場所なのです。


上越新幹線に乗って、東京に戻ります。
A様、I様ともにすやすやと眠っておられました。

新宿駅

あっという間に新宿駅に到着しました。
すべての行程を終了しました。
また次の強化合宿でお会いしましょう。
私も少し体を休めます。

本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、ラッコ店長こと、奈須野でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました