2025-06

沖縄(沖縄本島、宮古列島、八重山列島)

その9 実況中継 2025年6月9日から18日まで、石垣島 与那国島 波照間島(はてるまじま) に行ってきます

6/16 0700波照間島に行きます波照間島は、有人島では日本最南端です。波照間島を走れば、一般市民が走行できる、日本の最北端、最東端、最南端、最西端をようやく走破したことになりまして、宿願が叶います本州最南端、本州最西端は陸続きですから実...
北海道

絶景!! 神威(かむい)岬 まるで万里の長城 / 北海道ツーリング 2025年5月7日-13日 その7

皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。本記事はの続きです。神威岬積丹半島をさらに進みますと、ついに到着しました!!おそらくは、積丹半島でもっとも著名な岬、神威岬です!!(単純に、最北端とか、最西端とかいう基準ではありません)駐車場付近は、非常...
沖縄(沖縄本島、宮古列島、八重山列島)

その8 実況中継 2025年6月9日から18日まで、石垣島 与那国島 波照間島(はてるまじま) に行ってきます

6/15 0730今日は、石垣島本島の、まだ行ったことのないルートを重点的に回ります川平湾に行きました底地ビーチ、米原ビーチに行きました八重山諸島で最も長いトンネルを通りました底原ダムに行きましたこのダムは穴場で、良い感じでした午後は日差し...
沖縄(沖縄本島、宮古列島、八重山列島)

その7 実況中継 2025年6月9日から18日まで、石垣島 与那国島 波照間島(はてるまじま) に行ってきます

6/14 0730石垣島を出港して、竹富島に行きます竹富島は、サンゴ礁が隆起してできた島で、私の予想では、相当に海が綺麗なはずです期待に胸が膨らみます石垣港にも、具志堅用高さんがおいででした神々しい竹富島は。。。ワイルドでした竹富島を攻略し...
沖縄(沖縄本島、宮古列島、八重山列島)

その6 実況中継 2025年6月9日から18日まで、石垣島 与那国島 波照間島(はてるまじま) に行ってきます

6/13今日はお昼すぎまでは、晴れ予報であったため、それまで新しい島に行きます石垣島から黒島に行きました牛さんが多い非舗装路が圧倒的に多いです午後は、石垣島に戻り、屋内の展示を拝見しました第7代早稲田大学の総長さんが石垣島ご出身とは存じ上げ...
沖縄(沖縄本島、宮古列島、八重山列島)

その5 実況中継 2025年6月9日から18日まで、石垣島 与那国島 波照間島(はてるまじま) に行ってきます

6/12石垣島から波照間島に行きます。フェリーターミナルに行くと、欠航とのことえ。。。お宿の予約や今後のフェリー便の予約を変更し、行程を変えました普段の、陸続きツーリングではないため、勝手が違います3日先の行程を今日に変更します鳩間島に行き...
沖縄(沖縄本島、宮古列島、八重山列島)

その4 実況中継 2025年6月9日から18日まで、石垣島 与那国島 波照間島(はてるまじま) に行ってきます

6/10 1430与那国島に着きました日本最西端到着です宿願が叶いました与那国島を一周しました6/11 0830フェリーに乗って、石垣島に戻ります(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObje...
沖縄(沖縄本島、宮古列島、八重山列島)

その3 実況中継 2025年6月9日から18日まで、石垣島 与那国島 波照間島(はてるまじま) に行ってきます

6/9石垣島に到着しましたとにかく暑く、しんどいです6/10 0830夜が明け、フェリーで与那国島に行ってきますフェリーは、冷房も効いていて、寝台もあり、充電もできて、快適そのものですこれはいい(function(b,c,f,g,a,d,e...
沖縄(沖縄本島、宮古列島、八重山列島)

その2 実況中継 2025年6月9日から18日まで、石垣島 与那国島 波照間島(はてるまじま) に行ってきます

皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。栃木県下今市駅から出発します栃木県から羽田空港に行くとすれば、北千住か浅草で電車を乗り換えるのが一般的ですしかし、本日は月曜日の早朝。電車はとんでもないラッシュになると思われたので、北千住からリムジンバス...
北海道

積丹半島 原子力マネー / 北海道ツーリング 2025年5月7日-13日 その6

皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。本記事はの続きです。出発朝になりました。共和町を出発します。発足(はったり)という不思議な地名です。原子力マネー海岸近くまで出てきました。いよいよ、積丹(しゃこたん)半島に突入です。しかし、なんといいます...