セール情報 2024年2月2日から ソラシドエア ソラシドスペシャル

飛行機輪行

皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。

ソラシドエアからセール情報が公開されました。


画像引用 ソラシドエア

ソラシドスペシャルというもので、通常の二分の一から、三分の一のお値段で航空券を入手可能です。

ソラシドエアの良いところは、手続き等をANAさんが代行しており、荷物を丁寧に扱ってくれる、ということなのです。
以下のページでも述べましたが、ANA系列の航空会社は荷物検査が厳しい、時間がかかるため、その点だけはご注意ください。
他の航空会社では見逃される、見落とされるアイテムでも、しっかりと発見されて追及を受けることがあります。

特に狙い目なのは、スカイマークエアラインズと競合していない路線です。
具体的には、
羽田 宮崎
羽田 長崎(スカイマークは神戸で乗換便となるため時間がかかります)
羽田 大分
羽田 熊本
の便です。
これらの便は、JAL、ANAと競合するのみで、ほとんど場合、ソラシドエアが最安値であるため、ソラシドスペシャルによる恩恵がとくに強い路線と言えましょう。
(本ブログでは、飛行機輪行の利用にあたって、ピーチアビエーション、Jetstar、スプリングジャパンを全くおすすめしておりません。そのため、そもそも検討対象外となっております。申し訳ございません。)


宮崎、長崎、大分、熊本いずれも素晴らしい場所でございますが、ざっくりと申せば、ロードバイクで走って景色が雄大、壮大なのは熊本空港発のツーリングです。
どこに行くか迷っておられる方は、熊本空港のチケットをとりあえず抑えておくのが良いと思います。
阿蘇周辺を走っても良し、熊本市街地を堪能しても良し、フェリーを使って島原に渡るも良しと、一番使い勝手の良い空港でしょう。

文化的遺産、複雑な海岸線など、他の地域とは異なる独自性が高いのは長崎空港周辺です。

大分空港は別府温泉、由布院、国東半島(くにさきはんとう)等に訪れるときに利用すると良いでしょう。

宮崎空港は、大変に失礼なことを承知で申し上げれば、一番没個性的なエリアです。
南国らしい雰囲気は出ておりますが、それなら沖縄、宮古島、石垣島に行けば良い、となってしまいそうです。
本州最南端、佐多岬(さたみさき)に挑戦するのであれば、宮崎空港発、というのもあるでしょう。


本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、ラッコ店長こと、奈須野でした。

タイトルとURLをコピーしました