2021年12月24日-2022年1月7日 西南戦争、西郷隆盛さんの足跡をたどる / その12 球磨川 熊本地震 人吉

九州(福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県)

皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。

本記事は


の続きです。


人吉を目指して球磨川(くまがわ)沿いの道を進みます。


すると、線路が激しく損傷しています。
2016年に発生した熊本地震と豪雨の影響と思われます。



線路が激しくひしゃげ、崩壊しています。



今は使われなくなった駅舎、倒壊した建造物などが目立ちます。


中に入ることのできる駅舎を発見しました。
拝見します。


胸が痛む光景であります。




さらに進みます。


放棄された施設でしょう。



さらにさらに進みますと、人吉市に到着しました。
しばらくはこの地で軍勢を整えようと思います。


本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、ラッコ店長こと、奈須野でした。

2021年12月24日-2022年1月7日 西南戦争、西郷隆盛さんの足跡をたどる / その13 人吉攻防戦
皆様、こんにちは!! ラッコ店長です。 本記事は の続きです。 人吉は古くから人類が住んでいた場所で、6世紀から7世紀にかけて作られたてお墓です。 人吉にぞくぞくと味方が集結してきました。 西郷先生にはこちらのお家で過ごして頂きました。 古...
タイトルとURLをコピーしました