2024年3月26日-3月29日 名古屋 鈴鹿 伊賀 藤原京 醍醐の花見 その2 / 失われた歴史の息吹

東海(愛知県 岐阜県 静岡県)

皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。

本記事は


の続きです。

愛知県県庁

雨が止むまで、徒歩で名古屋観光をすることにしました。
立派な建物です。


名古屋市市政資料館

素晴らしい外観です。

失われた歴史の息吹

ぬおーーーーっ!!
失われた歴史の息吹を感じることができます。
とんでもなく好印象であります。
雨ということもあり、拝観している方は皆無でした。

す。。。素晴らしい。。。
近代史マニアであれば、必見の建物と言えましょう。
もともとは大正11年に建築された裁判所です。

館内を拝見していて、飽きません。
穴が開くほどに拝見します。

資料室も充実しています。
素晴らしい。
今までこの建物に訪れなかったことが悔やまれます。



堪能しました。
次の目的地に移動します。

本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、ラッコ店長こと、奈須野でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました