2024年 5月19日(日) 店舗イベント参加者様募集!! / 軽井沢でお茶、小諸でおそばを食べるのんびりライド

イベント

皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。

店舗ブログに公開していたものを転載します。
イベント参加者様を募集します。
2023年8月に台風の影響で封鎖されていた碓氷峠が、2024年3月、ついに復旧致しました。
軽井沢に行きます。

日時

2024年5月19日(日)

開催場所

長野県軽井沢、小諸

集合日時、集合場所

1 bikeport新宿都庁前店
午前6時00分集合

2 JR信越本線 横川駅
駅舎を出たところ 峠の釜めし荻野屋さん前
午前10時10分集合

コース概要

総走行距離 39km
獲得標高 450mくらい

参加費

bikeportグループでご購入になった車体でご参加になる場合 ¥2,500
上記以外の車体でご参加になる場合 ¥3,500
を申し受けます。

見どころ

1 碓氷峠は古来から信州と関東を結ぶ重要な経路でした。
そのため、多くの人々が往来し、歴史的な文物が豊富に残っております。
スタート地点には、峠の釜めし 荻野屋さんがあります。
ご要望に応じて、いきなり昼食としても構いません。

碓氷峠は「峠」とはいうものの、前述しましたように、古来から人々が歩いて移動していた道です。
そのため、現代のクルマ中心で開発された峠道に比べると、圧倒的に斜度が緩やかです。

赤レンガで作った、陸橋があります。

中に入ることもできます。
涼しいです。

碓氷峠を突破すれば、眼の前は軽井沢です。

軽井沢でのんびりとショッピング、お食事をします。


森の中を走り、中軽井沢、小諸に移動します。

小諸には、小諸城という変わったお城があります。
通常のお城は構造物が上に、上にという作りになっておりますが、この小諸城は、本丸が最下層に位置しているのです。
つまり、ダンジョンのように、深く、深く進んでいく、というお城です。


初夏の軽井沢をのんびりとサイクリング致しませんか。
参加者様をお待ちしております。

本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、ラッコ店長こと、奈須野でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました