2024年5月19日 軽井沢イベントレポート その6 / ディレイラー故障 ハッピードリンクショップ 美しい畑とお山 小諸城

イベント

皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。

本記事は


の続きです。

小諸へ

さらに先に進みます。
これまた幹線道路ではなく、交通量の少ない道を選びました。

南北に山脈が連なっていることがはっきりとわかります。

ディレイラー故障

なんと!!
A様の車体の具合がおかしい、ということで、拝見しました。
ディレイラーのプーリーからチェーンが外れています。
チェーンがもともと1コマ分長かったか、チェーンが摩耗で伸びたか、リアディレイラーのテンションが下がったか、いずれにせよ、脱落しやすい状態でした。
チェーンカッターは所持していたものの、お客様の車体を携帯工具で調整するのもためらわれ、応急処置としてディレイラーのテンションを上げてしのぎました。
(携帯用のチェーンカッターは店頭で使用しているチェーンカッターほどの精度が無く、あくまでも急場の対応として使うものでありまして、接続後に長期間使うことを想定されていません。)

ハッピードリンクショップ

甲信地方といえば、ハッピードリンクショップであります。
ハッピードリンクショップとは自動販売機のことで、コンビニエンスストアが少ない地域に展開されていることの多く、まさにオアシス、命綱というほどありがたい存在なのであります。

美しい畑とお山

どこまでも続く畑とお山。
美しいです。

小諸城はすり鉢のような、V字谷に位置しています。
急斜面を下っていきます。

小諸城は眼の前です!!
古城という、素敵な名前の交差点です。

小諸城

小諸城に到着しました!!

本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、ラッコ店長こと、奈須野でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました