沖縄(沖縄本島、宮古列島、八重山列島) 実況中継 2025年6月9日から18日まで、石垣島 与那国島 波照間島(はてるまじま) に行ってきます 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。実況中継 2025年6月9日から18日まで、石垣島とその周辺諸島に行ってきます。石垣島と西表島(いりおもてじま)は、以前訪れたことがありました。しかし、お休みの日程の都合上、それ以上のツーリングは不可能で... 2025.06.08 沖縄(沖縄本島、宮古列島、八重山列島)
北海道 ニセコ 外国人特区 倶知安 不動産投機 / 北海道ツーリング 2025年5月7日-13日 その5 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。本記事はの続きです。出発真狩村を出発して、羊蹄山ぞいに、北西へ進みます。羊蹄山、実に美しくて、素晴らしいです。ニセコしばらくすると、ニセコの街に到着しました。ここも訪れてみたかったところなのです。最近のニ... 2025.06.07 北海道
北海道 洞爺湖 羊蹄山 細川たかしさん 真狩村 富士吉田に似ている / 北海道ツーリング 2025年5月7日-13日 その4 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。本記事はの続きです。出発朝になりました。伊達市大滝区を出発します。北海道を走っていて、少し不思議な感覚に陥るのは、だーーーーーれも住んでいない荒野、というのは実はほとんどありません。そもそも、荒野がありま... 2025.06.06 北海道
北海道 地雷原の路肩 キャンプ禁止の洗礼 北海道伊達市 / 北海道ツーリング 2025年5月7日-13日 その3 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。本記事はの続きです。今日はなんとしても支笏湖から、洞爺湖周辺まで行きたいのです。ものすごく大きい支笏湖の沿岸を進みます。路肩が狭い上に、洞門、雪用の覆いなども多数ありまして、支笏湖沿岸はロードバイクで走る... 2025.06.05 北海道
北海道 恵庭渓谷 支笏湖 / 北海道ツーリング 2025年5月7日-13日 その2 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。本記事はの続きです。恵庭から恵庭渓谷へ新千歳空港を出発して、恵庭、という街に到着しました。今回のツーリングの目的は、通常のツーリングでは選択しないコースを敢えて行く、というものです。次は支笏湖に行くのです... 2025.06.04 北海道
北海道 輪行の鬼門!! 浅草駅 / 北海道ツーリング 2025年5月7日-13日 その1 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。北海道ツーリング 羽田空港へ2025年5月7日-13日まで、北海道を走ってきました。今まで行けなかった場所を重点的に回ってきました。ラッコ店長は、20年ほどの東京住まいから、2025年3月より栃木県日光市... 2025.06.03 北海道
ラッコ店長 2025年9月2日に自転車安全整備士、自転車技士の試験を受けます 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。埼玉会場、超絶人気2025年9月2日に自転車安全整備士、自転車技士の試験を受けます。埼玉会場で受験したかったものの、申込み開始数十分ですでに定員上限に達し、私が手続きを完了した午前10時40分では、申込み... 2025.06.02 ラッコ店長
イベント 2025年6月22日(日) イベント参加者様募集!! / 緑のヘルシーロード 埼玉県を縦断 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。2025年6月21日(土)に、埼玉県の地下神殿、首都圏外郭放水路のイベントを企画しておりましたが、恐縮ながら日程と内容を変更致します。開催日時2025年6月22日(日)(6月21日のイベントが上記日時に変... 2025.06.01 イベント
ツーリング用品 携帯ポンプ選び方 / 出先でのパンク修理の仕方 / ロングツーリングで恐ろしいもの その1 パンク 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。ロングツーリングで恐ろしいものについて、取り上げます。第一回目は、パンクです。パンクとはまず、そもそもパンクとは、英語のpuncture 突き刺さる、貫通するの意に由来する言葉と思われれますが、自転車業界... 2025.06.01 ツーリング用品
東北(青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県) 真の地獄のはじまり / 2025年4月4日-9日 北関東、東北周遊 その11 / 携帯ポンプの選び方 なぜ雨の日にパンクが多いのか 皆様、こんにちは!!ラッコ店長です。本記事はの続きです。夜明け 雨喜多方で野営をして、夜が明けました。また雨です。雨のロードバイクツーリングは機材だけでなく、心身も消耗します。泣き言をいっても始まらないため、進みます。サイクリングロードを見... 2025.05.31 東北(青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県)