2024年3月26日-3月29日 名古屋 鈴鹿 伊賀 藤原京 醍醐の花見 その11 完/ 東京へ そのまま出勤

近畿(大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 和歌山県 滋賀県 三重県)

皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。

本記事は


の続きです。

かなりの強さで雨が降っておりまして、あまり悠長に野営地を探すことができませんでした。
そこで、地域住民の方々の迷惑にならないよう、広い公園のよすみにひっそりとテントを張りました。
日の出前に撤収する予定です。

日付が変わりました。
起床して、夜明け前に地下鉄に乗ります。

さすが京都、午前5時であるのに、すでに乗客の皆さんがおいでです。

名古屋駅から新幹線に乗ります。

2017年より、お菓子の「カール」は西日本(京都、滋賀、奈良、和歌山、兵庫、大阪、鳥取、岡山、島根、広島、山口、香川、徳島、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)限定で販売されています。
あるいは、新幹線のお土産売り場のように、全国のお土産を扱っている場所で例外的に購入可能です。
カールをひとつ頂き、朝ご飯を買い込みました。

輪行作業をして、新幹線に乗り込むまでは一苦労でありますが、着座して、ようやく朝食をもぐもぐします。

特に理由が無いのであれば、のぞみ号が最良です。

新幹線が凄まじい速度で進んでいきます。

もう、浜名湖、浜松です。

東京駅に到着しました。
雨であるため、中央線で新宿駅に向かいます。

お店に到着です。
開店準備をします。
今回のツーリングも見聞が広がりました。
ありがたいことなのであります。

本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、ラッコ店長こと、奈須野でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました