2022年5月9日-12日 高速バスで行く京都 奈良 その7 / 国宝 法起寺 三重塔 / 国宝 法隆寺 五重塔

近畿(大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 和歌山県 滋賀県 三重県)

皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。

本記事は


の続きです。

法起寺

大和郡山城を後にして、先に進みます。
法起寺です。

国宝 法起寺 三重塔

法起寺は成立年代が7世紀、非常に古いお寺です。
国宝、三重塔があります。

素晴らしい。
庭園も美しいです。


法隆寺

法隆寺に到着しました。
人生初、法隆寺なのであります。
土塀が素晴らしいです。

国宝 法隆寺 五重塔

これがっ
法隆寺 五重塔!!
なんだかどっしりとした、塔であります。

歴史のある寺院仏閣に訪れると、タイムスリップしたような不思議な感覚におそわれますが、法隆寺は特にその不思議な感覚が致しました。
眼前に存在していることが、実に不思議です。

法隆寺を堪能しました。

本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、ラッコ店長こと、奈須野でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました