2024年4月11日-13日 弘前桜まつり その4 / 第8師団長官官舎 スターバックス 旧第五十九銀行本店本館

東北(青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県)

皆様、こんにちは!!
ラッコ店長です。

本記事は


の続きです。

いかなりお話が変わりますが、古代から文明が栄える場所は、水があり、農業生産力が高い場所、平らで肥沃な大地が広がる場所です。
(近代になりますと、工業生産が盛んな場所も加わりますが、その点は本稿では除外致します)

青森県を上空から観察してみますと、弘前周辺、津軽に広大な平野が広がっています。
さらに、岩木川が南北に流れています。
すなわち、弘前周辺は、農業生産力が高くて人口もあり、文明が栄えていた(に違いない)地域と思われます。

弘前をめぐっておりますと、とんでもない数の歴史的建造物、文物に出会いました。
素晴らしい。。。
旧日本軍 第8師団長官、官舎です。
この歴史的建造物を、スターバックスさんが現在のテナントとして利用しておられます。

窓際に座り、のんびりします。
かつて軍令部が存在していたとは思えない、のんびりとした時間を過ごします。

素晴らしい。
弘前においでの際は、是非、第8師団長官官舎においでください。

続きまして、歴史のある都市にしばしばある建物として、旧銀行跡です。
弘前にも、旧第五十九銀行本店本館があります。

素晴らしい!!
美しいです。

見ていて、全く飽きません。



天井も鮮やかです。

本日はこのあたりで宜しいと存じます。
それでは、皆様、次回お会いするときまで、ごきげんようです!!
以上、ラッコ店長こと、奈須野でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました